運営検討委員会 議事要旨 平成28年3月10日開催

0015hed.jpg

| HOME | 委員会・会議等の開催結果 | 運営検討委員会 議事要旨 平成28年3月10日開催 |

猪名川河川レンジャー運営検討委員会 議事要旨

■[平成28年3月10日開催]

【会議の概要】

事務局及び河川レンジャーより、猪名川河川レンジャーの活動である数珠つなぎインタビュー、出前講座、水辺まつり、猪名川のい~な!写真・絵画作品展、猪名川クリーン作戦、流域意見交流会等について、平成27年度の活動報告を行いました。

学識委員からは、猪名川のい~な!について、「募集をどこで知ったのかを調査することで有効な広報手段を知ることができるのではないか」、「夏休みの宿題を提出できるよう締め切りを9月以降に延ばしてはどうか」等の意見を頂きました。

次に事務局より、猪名川河川レンジャーの次年度の活動方針や、今後の人材確保についての提案を行いました。レンジャーの人材確保について、学識委員や河川管理者委員から「大学の環境サークルなどにも声をかけてみてはどうか」「インターンシップの学生に、河川レンジャーに付いて一緒に活動してもらってはどうか」等の意見をいただきました。

【議事要旨】

  • 猪名川のシンボルのようなものがあれば流域の皆さんもそれに向かって行くのではないかと思う(例:円山川におけるコウノトリ)。 [河川レンジャー委員]
  • 「猪名川のい~な!」の応募者がどこで募集を知ったかを調査することで、どの媒体による広報が有効であるかを知ることができるため、実践してはどうか。[学識委員]
  • 出前講座は、学校関係者に「こういう講座をしますよ」とアピールしないと活発化しないと感じている。[河川レンジャー委員]
  • クリーン作戦の事前説明で河川レンジャーが役所を個別訪問しているが、河川レンジャーの負担軽減のため、一括でまとめて説明しても良いと思う。[河川管理者委員]
  • 「猪名川のい~な!」の作品募集の締め切りが8月末になっているが、小・中学校の生徒が夏休みの宿題を応募しようと思うと、一旦は学校に宿題を提出するため、締め切りは9月終わり頃の方が良いのではないか。また、学校の図工担当の先生から生徒に応募を勧めてもらえるよう、周知を工夫してはどうか。[学識委員]
  • 河川レンジャー、河川レンジャー協力員、地域の市民団体等が情報提供と情報交換するためのメーリングリストを作成したとの報告があったが、自治体の参加についても自治体と相談しながら検討する良い。[学識委員]
  • 大学生から部分的な協力員を得るというよりも、大学の環境保全サークルに声をかけて活動に参加していただくという形もある。猪名川周辺の大学や高校の学生など、裾野を広げて声をかけて、若い立場でレンジャー活動ができる方を増やしていきたい。[事務局・学識委員]
  • 猪名川河川事務所のインターンシップの受け入れ枠を増やし、河川レンジャーに付いて一緒に活動すると、活動参加への入り口になる可能性がある。[学識委員]

このサイトについて

猪名川河川レンジャーのホームページにようこそ!
このサイトでは、猪名川河川レンジャーが住民や住民活動団体、行政などと連携して進めている活動の様子や今後の様々なイベント情報などについて紹介しています。
どうぞごゆっくりご覧ください。

活動拠点のご案内

※活動拠点については調整中です。暫定として、現在は猪名川河川事務所の会議室が利用されています。