災害ボランティアセンター運営演習での啓発パネル展示
災害ボランティアセンターとは、災害発生時に被災者のニーズに対して効率よくボランティアを派遣・調整する組織です。尼崎市社会福祉協議会本部では、いざという時に備え、災害ボランティアセンター運営演習を毎年行っています。
11月23日に開催された同演習の会場において、志築河川レンジャーが防災のパネル展示を行いました。猪名川河川レンジャーや猪名川河川事務所の防災の取り組みを紹介するパネルを4枚展示し、参加者の皆様に内容をご説明しました。
■開催日 : 令和3年11月23日(火・祝)
■場 所 : 尼崎社協会館
■主 催 : 社会福祉法人 尼崎市社会福祉協議会
志築河川レンジャーの出展ポスター
災害ボランティアセンター運営演習の様子
このサイトについて
猪名川河川レンジャーのホームページにようこそ!
このサイトでは、猪名川河川レンジャーが住民や住民活動団体、行政などと連携して進めている活動の様子や今後の様々なイベント情報などについて紹介しています。
どうぞごゆっくりご覧ください。
活動拠点のご案内
※活動拠点については調整中です。暫定として、現在は猪名川河川事務所の会議室が利用されています。